本文へスキップ

冷たい人と、やさしすぎる人は、どちらが問題?

恋愛力が加速度的に高まる23の法則!


冷たい人と、やさしすぎる人は、どちらが問題?




世の中には、
自分のことしか考えない
思いやりがない
人を傷つけるようなことを言ってしまう。。。
こんな冷たい人がいますね

一方で、
相手のことを思い、相手を気づかい、相手の顔色をうかがい、
いいたいことも我慢し、「やさしすぎる」とまでいわれる人がいる

冷たい人、やさしすぎる人、どちらの方が問題か
圧倒的に後者だと僕は思う

人に対して冷たいのは、
相手にイヤな思いをさせるけれど、反面教師になるだけいい

でも、やさしすぎるのは、
相手にイヤな思いはさせない代わりに、相手をダメにしてしまう

例えば、よく、恋愛相談で
彼(彼女)と約束をしていても、よくドタキャンされるんです
平気で時間に遅れてくるんです

私はそれくらいの存在でしかないのか。。。と思うと寂しいです
という話を聞くことがあります

「約束を守りましょう」
という小学生でもわかっているようなことすら守れない相手に対して
私はそれくらいの存在でしかないのか。。。とヘコんでいる場合ではないのです

ダメなことはダメだと教えてあげないといけない
それが本当のやさしさ

何でも相手を受け入れることで、大好きな人は人間としてどんどんダメになる
やさしすぎるのは、やさしさではない

「相手のため」にやってあげるのが「やさしさ」

「やさしすぎる」のは、相手のためじゃない
嫌われたくないという「自分のため」にやっているだけだったりする

あなたは、大好きな人のことを大切に思って恋をしていますか?


【無料セミナー】停滞が進展に変わる答えがここにあります


辛すぎて自爆しそうになったら思い出したい2つの言葉 
「恋の巨大迷路」は「これ」さえあれば脱出できる 
恋のハインリッヒの法則〜解決ポイントはここに絞れ!
奇跡が起こる前兆は、好きな人の態度の変化より「もっと前に現れる」 
良い人じゃなく、恋人になるのは「安全な人」「安心な人」どちらなのか? 
関係が深まる!好きな人のことで知っておきたい2つのこと 
ドラゴン桜に学ぶ「恋愛必勝法」〜心構え5ヵ条 
辛い恋愛から奇跡の逆転劇が起こる「ポジショニング」とは!
距離を縮めたい。好きな人にやってあげないといけないこととは?
片思いから両思いになる奇跡を起こすには「根本原因」を取りのぞけ!


なぜ、進展するのか、しないのか?その疑問が解決します






好きな人の「5つのココロの動き」をご存知ですか?


好きな人が「好きな人の意思」で、
あなたとの距離を縮めようとするとき、必ず「5つの心の動き」がある

あなたは、このことをご存知でしたか?

「恋の悩みは、二人で解決」の法則
というのがあります

(といっても、僕が勝手に語呂合わせしただけですけど。。)

この法則は
恋の
・【悩み】
・【は】
・【ふ】
・【た】
・【り】
で解決
ということで、好きな人の「心の動き」を「5つのステップ」にしたものです

多くの人たちは、5つあるステップを「ショートカット」して
「2ステップで恋愛をしよう」としています

5つある階段を、2回で登ろうとするから、階段を「踏みハズして転んで」しまう

好きな人の「心を動かす」のではなく、
「5つの心の動きに寄り添う」ことを考えよう

「恋の悩みは、二人で解決」の法則
もし、興味があれば、ぜひ下記の集中講座を読んでみてください

ガンバっているつもりはなかったのに
いつの間にか、好きな人が、自分のそばにいた

そんな心穏やかなブルーオーシャンの恋愛ができるようになります





どんな悩みをお持ちですか? ズバリ解決法がわかります


どうして好きな人は恋愛対象として見てくれないのか?
不安に耐える辛い恋愛ばかりしてしまう、どうしたらいい?
あきらめたくないけど、もうダメなんだろうか?
好きになると上手くいかなくなる、自信をもって恋をするためには?
頑張っているのに距離が縮まらない、どうしたらいい?
出会い、交際から3ヶ月〜6ヶ月、しくじりやすいポイントはココ!
長い片思い、どうしていつも上手くいかないの?