自分が一所懸命になれることを見つけたい
だから色んなことに興味を持ってやってみているけれど中々長続きしない
なんでこんなに飽きっぽいんだろう
これでいいのか、と悩んでいる人がいます
それでいい
それでいいと思う
だいたい人生そのものが
「やりたいこと、好きなこと」を見つけるために旅しているようなものだからね
友だちに営業の達人がいる
「営業活動とは、ダメな(買わない)お客さまを探すこと」が彼の口ぐせ
普通の人は「買っていただけそうなお客さま」を探そうとする
だから、断られることで悩んでしまう
そうじゃないんですね
今日1日、50軒訪問して、全部断られた
話もしてもらえなかった
こんな時は、
ああ、今日も成果があった
これからもう訪問しないでいい家が50軒も見つかったと思えばいい
人生も同じですね
やりたいこと見つけようとするから、見つからないことで悩んでしまう
そうではなくて、やりたくないことを見つける
興味が湧いたらやってみる
でもしばらくしたら、「ちょっと違うかな?」と気づく
時には、飽きちゃうかもしれない
でも、これでいい
すぐ飽きることが問題なのではありません
大切なことは、どれだけ早く「やりたくない」ことを見つけ、自分のリストから消し込んでいくか
最後に残ったものが「人生の中で探していた大切なもの」なんですね
P.S.
街コンに行っても、ステキな人との出会いがないと悩んでいる君へ
大丈夫です
君との相性がイマイチな人の消し込みは順調に進んでいます
今、やるべきことが見えてくるセミナーです

恋が実る道すじを「体系的」にまとめたセミナーです
今、自分は、なにを「優先的」にやらな
いといけないのか?
という「ガンバリ方」
(ガンバル順番)がわかります
それをもとにして記事を探していただくことが、行き詰まりから抜け出す一番の近道になります
ズバリ 片思いの悩みが解決!悩み別、オススメの記事です
恋愛に疲れている人たちへ元気になれる心のサプリ リスト
恋に疲れたときの心のサプリ
トップ > 恋愛に疲れている人たちへ元気になれる心のサプリ > 「やりたいこと」ではなく「やりたくない」ことを早く見つける人が成功する