本文へスキップ

いつも自分から誘うばかりの恋愛から、誘われる恋愛に変えるには

くすぶった恋の導火線に火がつく19のスイッチ


いつも自分から誘うばかりの恋愛から、誘われる恋愛に変えるには




恋愛相談では
1回は会えて、けっこう楽しい時間だったのですが、2回目以降が続きません

また、会いましょう、という話になっても
実際に誘うと、今ちょっと忙しいからとか
また時間ができたら連絡するね、というような返事で終わってしまいます

何度も誘うとしつこいと思われそうで、動けなくなってしまいました
という話をよく聞きます

1回はOKがもらえても次に続かない、という人たちには共通点があります

どうやって誘うか
どういうタイミングで誘うか

という「やり方」をなんとかしようと考えるのですが、誘っている時の「立ち位置」が原因なのです


好きな人と食事の約束をする場合、4つのパターンがありますね

1.日時は○○さんにあわせるので会いませんか、と誘う

2.もし、この日、都合よければ会いませんか、と誘う

3.もし、この日、都合よければ会いませんか、と誘われる

4.日時は○○さんにあわせるので会いませんか、と誘われる

この4つのパターンで、一番、進展しやすいのは何番か?
もちろん、4番ですね

この時点で、進展は約束されたようなものです
1番のパターンは、仮に1回は食事ができたとしても、2回目はわかりません

2回目以降に続かないという場合
ほとんどの場合、誘い方は多少違っても
日時は○○さんにあわせるので会いませんか、というスタンスなのです

もちろん、自分の方に予定が入っていれば「いつでもいい」
というわけにはいきませんが
基本的には、相手にあわせるスタンスなのです

恋愛は、ガマンや、ムリをしないといけなくなると苦労が多く、実が少ない
という、ストレスの多い片思いになってしまいます


片思いをしている人にとっては、
1回食事をしてもらうことは、仲良くなるための一歩だから、
まずは「1回だけでも」と思うのは自然な考えだと思う

ただ、そこにドップリとつかった恋愛をしてしまうと
心身ともにクタクタになってしまいますね

どうやって好きな人を誘い出すか、という考え方から

どうすれば、
日時は○○さんにあわせるので会いませんか
と誘ってもらえる自分になれるか

ここに頑張り方の「軸足を移す」ことです

そんなことはわかっているけど、それができないから困っているんだ
ということだと思うのですが、

本気でそうなりたいと思っていただけるなら方法はあります

頑張っても思うようにいかないのは、頑張り方が「自分の目線」になっているからです

どうやったら距離が縮まるか
どうやったら2人で食事ができるか
ということに、思いっきりエネルギーを注いでいませんでしたか?

買い物をするときのことを想像してみて下さい

目の前の商品に対して、何らかの不安を感じているときは、
どれだけ積極的に売り込まれても、人は、買うという行動は起こしませんね

売り込まれれば、売り込まれるほど、そのお店には近づかないようにしようと思う
実は、恋愛も同じなのです

よく、
距離を置かれている感じがします
避けられているみたいです

という展開になる話を聴くことがありますが
これは、好きな人の中で不安がくすぶっているときに起こる自己防衛反応なのです

大事なポイントは、あなたとの関わりの中で「不安」を感じない状況を作ってあげること

好きな人は、あなたに対して段階的に「4つの心理的な壁」を作っている
ということをご存知でしたか?

この「4つの壁」を取り除いてあげることが、不安を感じない状況を作ってあげることなのです
これが、これからの頑張り方の方向性です

その「4つの壁」とはなにか?
これについて興味があれば、ぜひこのセミナーを読んでみて下さい

これがわかれば、幸せへの突破口が見つかります





幸せをつかむ恋のE-BOOK 無料ダウンロード 




【無料セミナー】停滞が進展に変わる答えがここにあります


好きな人がOKしてくれる誘い方という情報で誘えない人、必読!
辛すぎて自爆しそうになったら思い出したい2つの言葉 
恋愛が上手くいかないレッドオーシャンからの脱出ポイントとは
ホンモノの「アピール力」をもつと、辛い片思いから抜け出せる
好きな人との距離が縮まらない原因は99%ここに絞られる
恋のハインリッヒの法則〜解決ポイントはここに絞れ!
好きすぎて辛い。誰も教えてくれなかった根本的な解決法とは?
ドラゴン桜に学ぶ「恋愛必勝法」〜心構え5ヵ条 
良い人じゃなく、恋人になるのは「安全な人」「安心な人」どちらなのか? 
距離を縮めたい。好きな人にやってあげないといけないこととは?
あきらめた方がいいか迷っているうちは、あきらめるな 
脈なし、どうしたらいい?実は相手の目線をハズしているのが原因だった
友達以上恋人未満、なぜ好きな人は、あなたの魅力に気づかないのか?
奇跡が起こる前兆は、好きな人の態度の変化より「もっと前に現れる」 
恋愛対象外が、恋愛対象に逆転するアプローチ修正は2つだけでいい


なぜ、進展するのか、しないのか?その疑問が解決します






恋の巨大迷路に迷い込んだときの突破口は5つある!


今まで頑張ってきたけれど、上手くいかない
何度も行き止まり(壁)にぶち当たってしまう
この先、頑張ってもムリかもしれないという不安
  。
  。
そんな恋の巨大迷路
想いを叶える突破口は5つあります

今、自分は、なにを「優先的」にやらないといけないのか?
という「ガンバリ方」(ガンバル順番)がわかります





どんな悩みをお持ちですか? ズバリ解決法がわかります


どうして好きな人は恋愛対象として見てくれないのか?
不安に耐える辛い恋愛ばかりしてしまう、どうしたらいい?
あきらめたくないけど、もうダメなんだろうか?
好きになると上手くいかなくなる、自信をもって恋をするためには?
頑張っているのに距離が縮まらない、どうしたらいい?
出会い、交際から3ヶ月〜6ヶ月、しくじりやすいポイントはココ!
長い片思い、どうしていつも上手くいかないの?